日本留學生活須知常識
國內有很多常識,留學日本之火,大家就會知道區別在哪兒了。下面是小編給大家整理的日本留學生活常識,供大家參閱!
日本留學生活常識
教你如何在日本卡拉OK選歌
大學生といえば、勉強も大切ですが、やはり遊びたいものですよね。ボウリングやビリヤード、スポッチャなど大學生の遊び場はたくさんありますが、その中でカラオケに行くことも多いのではないでしょうか。しかし、カラオケに行く相手は必ずしも気心の知れた仲とは限りません。サークルの飲み會の二次會などでカラオケに行くことになり、先輩やあまり話したことのない同期と同じ部屋になってしまったら、どのような曲を歌えばいいか悩んでしまいますよね。特にこれからの新歓シーズンでは、お互いのことをよく知らない人とカラオケをする機會が増えると思います。
說到大學生,學習當然很重要,果然還是出去玩吧。保齡球、檯球、運動挑戰等大學生娛樂場所雖說也有很多,其中去的最多的還是卡拉OK吧。但是一起去卡拉OK的同伴可不一定都是互相瞭解的朋友。同好會的聚餐的二次會去卡拉OK的話,和前輩還有沒怎麼交流過的同期在同一個房間裡的話,會比較苦惱唱什麼歌吧。特別是馬上到了迎新季節的話,並不怎麼互相瞭解的人一起唱K的場合也會增多吧。
そこでこの記事では、一人カラオケから大勢でのカラオケまで、いろんな狀況でカラオケを楽しんできた私が、どんな狀況でどんな人と一緒に歌うことになっても確実に外さないための選曲のテクニックを紹介していきたいと思います。特に、カラオケがあまり得意でなく、どんな曲を歌っていいか悩んでしまう學生の方は、ぜひ選曲の參考にしていただければ幸いです。
那麼這篇文章,從1人K到和大家一起去唱K的場合,能夠很好適應各種唱K的場合的我,打算給大家介紹下在什麼場合下和什麼人一起唱的一些選曲技巧。特別是不怎麼擅長唱K的,不知道該如何選曲的學生們,一定要參考看看。
■1.バラードよりもポップ系で攻めろ!
■1.相對悲傷情歌,專攻流行!
カラオケで重要なのは、盛り上がりと歌の上手さですよね。バラードとポップ系の歌を比べると、やはりポップ系のほうが盛り上がりますし、バラード曲は高い歌唱力が要求されます。歌唱力に自信がある人以外はガチガチのバラード曲は避け、アップテンポの曲や少しゆったりとしたテンポの準バラード曲を歌うのがよいでしょう。
卡拉OK重要的是活躍氣氛和能夠好好唱出來吧。悲傷情歌和流行的歌曲相比,還是流行能夠更容易活躍氣氛,而且悲傷情歌對於唱歌技巧的要求也更高。除開擅長唱歌的人,還是避開要求更高的悲情歌,選擇唱節奏輕快的曲子或者中速的的情歌會比較好。
■2.流行りの曲を歌うのは盛り上がってから!
■2.因為流行曲能夠活躍氣氛!
星野源さんの「戀」やRADWINPSの「前前前世」などの最近流行った曲を「とりあえず」で歌ってしまう人は多いのではないでしょうか。しかし、これには注意が必要です。というのも、まだお互いがあまり打ち解けていないうちにこれらの曲を歌っても、あまり盛り上がらない可能性が高いのです。
星野源的《戀》或者是RADWINPS的《前前前世》等都是最近流行的曲子,所以很多人就會先點點看吧。但是,這點還是需要注意的。雖說如此,但彼此都還不熟悉就唱這樣的歌的話,可能很難將氣氛活躍起來。
せっかく流行りの曲を歌うなら、そこから広がる話も含めて思いっきり盛り上がりたいですよね。流行りの曲は、會話も弾んできた頃に思い切って歌ってしまえば、大盛り上がり間違いなしです!
既然點了流行歌的話,也是想從這開啟話題從而活躍氣氛吧。流行歌的的話,在聊得正起勁的時候點這樣的歌唱起來,活躍氣氛的效果最棒!
■3.アニメソングは映像付きで!
■3.動畫歌曲更給人印象深刻!
カラオケでは、アニメの主題歌を歌う人も多いと思います。高橋洋子さんの「殘酷な天使のテーゼ」やsupercellの「君の知らない物語」などの曲はカラオケランキングの上位に常に入っており、鉄板ソングですよね。
在卡拉OK,唱動畫主題曲的人也很多吧。高橋洋子的《殘酷的天使綱領》、supercell的《你所不知道的故事》等歌曲都是常年在卡拉OK歌曲排行榜上雷打不動的。
さらに私がおすすめしたいのが、「小學校のときに放送されていたアニメ主題歌」の「アニメ映像付きカラオケ」です。アニメ映像があれば、曲を知らない人でも何なんの曲かが分かりますし、當時を思い出して思い出話に花が咲くこと間違いなしです! カラオケの機種によっても異なりますが、アニメ映像が付いているかどうかは、選曲畫面に小さく「アニメ映像」と書いてあるかどうかでわかります。
並且我最想推薦的是,“小學時代播出的動畫主題曲”的“有動畫內容的歌曲”。有動畫的話,即便是不知道曲子的人也能知道是哪來的歌,會想起過去的事情並且絕對快速地引出話題!根據卡拉OK機器不同也會有所不同,確認是否有動畫的話,選曲畫面中帶有“動畫映像”的話就知道了。
■4.大ヒットドラマの主題歌は***感抜群!
■4.高人氣電視劇的主題曲***感出眾!
最近のアイドルグループやバンドの曲はよくわからないけどテレビなら見ている、という人は意外に多いです。そんなときに頼りになるのが大ヒットドラマの主題歌です。サビの部分の有名なフレーズではまわりの人も思わず口ずさんでしまうのではないでしょうか。最初の一曲目にもつなぎにも締めの一曲にも使えて、まさに***感抜群です。
最近不怎麼知道偶像組合、樂隊的曲子,但是有看電視這樣的人意外的很多。這種時候最靠得住的果然還是高人氣的電視劇主題曲了。變調部分有名的小節的話周圍的人也會不自覺地跟著哼出來吧。放在第一首也好中間也好,壓軸也好都很好使,不愧是***感出眾的選擇。
大ヒットドラマの主題歌ならば、年齢層が異なる人とのカラオケでも問題なく歌えるので、何曲かを持ち歌にしておくとカラオケで困らずにすむのではないでしょうか。
高人氣的電視劇主題曲的話,和年齡層不同的人一同去卡拉OK唱歌也沒有問題,學會幾首就不用擔心在卡拉OK唱什麼了。
■まとめ
■總結
カラオケの選曲についてのポイントでしたが、いかがだったでしょうか。カラオケでは自分の歌いたい曲を歌うのが一番楽しめます。しかし、どうしてもというときは、曲を選んだり、新しい曲を覚えたりする際にこの記事を參考にしていただけるとうれ。
關於卡拉OK選曲的幾個要點感覺如何。在卡拉OK唱歌的話還是唱自己想唱的最開心了。但是,在不得不去的場合的話,選歌,或者學新歌的時候就參考下本文吧。
留學日本學習生活
文系からすれば「理系って話が難しくてよくわかんない」と思うこともある一方で、理系からすれば「文系の話はふわっとしていてよくわからない」と思う場面もあるでしょう。理系と文系は相容れないことも多いですが、それぞれに違った良さがありますよね。そこで今回、やっぱり文系としてはここ! やっぱり理系としてはここ! という「すごいと思うところ」についてそれぞれ現役の大學生に聞いてみました。
文科生大部分都覺得“說到理科,太難了完全不能理解”,而另一方面,對於理科生來說認為“文科的內容太空泛了,很難理解”的人也很多吧。雖說理科和文科互不兩立的事情也很多,但是也有不同的優點。那麼這次,果然文科的話就是這個!說到理科還是這個!等關於文理科“覺得很厲害的地方”聽聽各位在讀大學生的想法吧。
■文系大學生が思う、文系のいいところ
■文科大學生覺得的文科的長處
●モテる!
●受歡迎!
•女子が多いので華やか***24歳/大學4年生/女性***
•女生很多,而且都很漂亮***24歲/大學四年級/女性***
•文系のほうがイケメンが多い***20歳以下/大學1年生/男性***
•文科帥哥比較多***20歲以下/大學一年級/男性***
●コミュニケーション能力が高い!
●交流能力很強!
・コミュニケーション能力が高いのは文系のほう***22歳/大學4年生/女性***
•交流能力比較強的話還是文科生***22歲/大學四年級/女性***
・理系よりも社交的な人が多い***24歳/大學4年生/女性***
•相比理科生,擅長社交的人更多***24歲/大學四年級/女性***
●バイタリティがある&知識がある
●有活力&知識面廣
・興味関心や知識の幅が広い人が多いこと***21歳/大學4年生/女性***
•感興趣,關心的事和知識面廣的人很多***21歲/大學四年級/女性***
・學問以外にも活躍している場面が多い***21歳/大學4年生/女性***
•活躍於學術之外的事情的場合很多***21歲/大學四年級/女性***
●その他
●其他
・就職の幅が広い***20歳以下/大學2年生/女性***
•就職範圍廣***20歲以下/大學二年級/女性***
・文章が上手な人が多い***22歳/大學4年生/女性***
•擅長寫作的人很多***22歲/大學四年級/女性***
・妙な妄想力を持っている人が多い***22歳/大學4年生/女性***
•擁有奇思妙想的能力的人很多***22歲/大學四年級/女性***
日本留學生的學習注意事項
「単位が足りなくて留年が決まりました……。友達は春から三田キャンパスに行っちゃうし、正直言って來期もモチベーションが上がりません」***経済學部・2年男子***。留年すると勉強意欲が下がるだけでなく、授業料の安い學部でも80萬円以上の授業料を餘計に払わなくてはいけませんので、是が非でも避けたいところ。そこで、現役慶應生に學部別の留年しないためのポイントを聞きました。後悔しないためにもぜひ、參考にしてください。
“因為學分不夠所以決定留級……朋友從春季開始就去三田校區了,說實話下學期也沒什麼動力。”***經濟學部•2年級男性***。留級的話不僅會降低學習動力,即便是學費便宜的學部也不得不多付80萬以上的學費,所以無論如何都要避免。所以,來聽聽現役慶應生關於不同學部避免留級的要點吧。為了不讓自己後悔,一定要參考看看哦。
■學部によって異なる進級條件をきちんと把握しよう!
■根據學部不同好好把握不同的升級條件!
「文學部の1年生が進級に必要な単位は26単位。他の學部に比べて少ないんですが、文學部のみ必修語學の10単位を取らなければ即、留年になります。語學で留年する人は結構いるようなので注意が必要です」***文學部・3年男子***
“文學部1年級的升級必要的學分是26學分。和其他的學部相比雖然比較少,如果不取得文學部必修的10學分的外語學分的話會留級。據說因為外語留級的學生挺多的所以需要注意這點。”***文學部•3年級男性***
「経済學部の2年への進級條件はどんな科目でもいいから24単位取ること。他學部に比べてかなり楽なんですが、2年生から3年生に上がるときには1、2年の合計で60単位が必要。2年生への進級が簡単だからと気を抜いていると危険です」***経済學部・4年女子***
“經濟學部要升2年級的話不論什麼課程一定要修滿24學分。和別的學部相比已經很輕鬆了,2年級升3年級的話就需要合計達到60學分。因為升2年級比較容易就放鬆的話是很危險的。”***經濟學部•4年級女性***
「経済學部は3年に上がるためには、経済史やマクロ経済、ミクロ経済などの選択必修の中から選んで単位を取らなくてはいけません。どれもそこそこ勉強しなくては取れない単位ですし、特にミクロは微分・積分など文系には厳しい內容が入っているのでよく考えて選択したほうがいいでしょう」***経済學部・3年男子***
“經濟學部升3年級的話,經濟史、巨集觀經濟學和微觀經濟學等是選擇性必修課裡不得不選的科目。不論哪一科不好好學的話都是拿不到學分的,特別是微觀經濟學中有像微分•積分這些對於文科生來說有些困難的內容,所以一定要考慮好再選擇。”***經濟學部•3年級男性***
「商學部は1年生では30単位以上、2年生では30単位以上で合計が70単位以上であれば進級できます。注意したいのが卒業に必要な単位があること。語學や微積分などの必修科目は日吉でしか受けられないので1、2年のうちにとっておきましょう。三田キャンパスに移ってから必修科目をとりに日吉に行くとなると、時間割を組みづらくなります」***商學部・4年男子***
“商學部1年級必須修30學分以上,2年級也必須30學分以上並且合計超過70學分才可以升二年級。需要注意的是畢業所需的總學分。因為外語和微積分等必修科目都是在日吉校區上課所以1、2年級的時候修滿比較好。換到三田校區之後再選日吉校區的課程的話,時間上非常不好安排。”***商學部•4年級男性***
これら學部の特長は履修要綱を見てもすぐに理解するのは難しいと思います。先輩に聞いたり友人と相談しながら時間割を組むことをオススメします。
這些學部的特徵即便是看學習大綱也很難很快理解。所以推薦聽聽前輩的意見或者和朋友商量之後在好好安排課程時間。
■法學部だけにある復活制度
■法學部僅有的復活制度
「法學部には留年しても次期の単位によって遅れを取り戻せる復活制度というシステムがあります。例えば、1年生の時に28単位しかとれず、必要単位の30単位に2単位足りなかったとします。でも、次の春學期に20単位とった場合、不足分の2単位が補充されたとみなされて、秋學期からは2年生に上がれるんです。さらに、春學期でとった20単位から不足分の2単位を引いた18単位は次の3年生に上がるための単位として使えます。つまり、2年生に上がった秋學期で12単位とれれば、春からは3年生に上がれて遅れを取り戻せるんです」***法學部・4年女子***
“法學部有一種被稱為“復活制度”的留年之後用下一學期學分補全加算的制度。舉個例子來說,1年級的時候只取得了28個學分,因為必須修滿30學分所以還差2學分。但是,接下來的春學期如果取得了20個學分的話,能夠補足之前不夠的2學分,秋學期開始就能升2年級。並且,春學期取得的20學分去掉之前不足的2學分,剩下的18學分在升3年級的時候也是可以使用的。也就是說升到2年級的秋學期再修12學分的話,下一個春天雖然晚了些也是能夠回到3年級的。”***法學部•4年級女性***
ただし、この単位の繰越は進級直後の學期にのみ適用されるので注意が必要です。
但是,需要注意的是這種單位轉移只能用在升級後的那個學期使用。
調べてみると學部によって特徴があり、その性質に合わせた履修計畫が重要なのだと分かりますね。留年するとそのままフェードアウトなんて話もよく聞きますから、きちんとプランを練って授業をとるようにしましょう。
調查之後根據學部不同有各種不同的特徵,明白了根據這些不同的性質制定學習計劃的重要性了吧。也會常常聽說因為留級就這麼消沉的人也很多,所以好好指定學習計劃吧。
看過日本留學生活常識的人還:
去溫哥華留學行李準備